【2025年高知県】本当に旨いカツオが食べられる店 10選

グルメ高知市

高知の県民食でもある、カツオ。

数ある店が提供し、「結局、どこが美味しいの?」とカツオビギナーの皆さんは店選びに難航しているのではないですか?

そこで今回は、幼い頃からカツオを食べ染め、よく肥えた舌を持つ高知県民のファンが足繁く通う名店を10軒ピックアップ。

美しく、旨い! 思わず唸る一皿に出会いに行こう!

須崎魚河岸 魚貴 追手筋店

 カツオまとめ-01

高知県下でも、ここまで派手な全部盛りで出迎えてくれる店は多くない。

須崎市の鮮魚店が経営しているので、目利きの腕もお墨付き!

鮮度も味も、派手さも。高知県でカツオを食べる醍醐味を味わうならここで決まり。

詳しい記事はこちら↓

須崎直送の魚を豪華絢爛に輝かせる「魚貴」

土佐料理 土佐っ子

土佐っ子-03

高知市中心街で長年愛される一軒。

昭和28年創業の老舗には粋な計らいがそこかしこに散りばめられ、それは料理を楽しむための時間に繋がっている。

高知県の誇るカツオ本来の味わいを堪能しに行ってみて。

詳しい記事はこちら↓

風情と歴史を兼ね備えた「土佐っ子」で味わう粋な一皿

一釣

一釣-03

釣り好きが高じて、高知県に移住した店主が営むこちらのお店。

その愛情と熱意は、提供する魚に顕著に現れている。

魚にうるさい人をも唸らせる名店。

詳しい記事はこちら↓

「一釣」にカツオが並ばない日は、無い。

滋味創菜 たちばな

県内の名だたる食通をはじめ、噂を聞きつけ訪れた観光客も、うまいカツオにこぞって唸る、隠れた名店。

美しい盛り付けや、店主の地元・土佐清水市の特産「清水サバ」をつかったお寿司にもご注目。

詳しい記事はこちら↓

通も認めた、高知のカツオの美味い店「たちばな」

居酒家 しゅん

板長の腕が立つ、艶やかで美しい刺身の断面に惚れ惚れ。

その日あがったカツオを厳選して仕入れ、さらに板長自身がさらに見分け。

本カツオ、ハガツオ、モンヅマガツオなど、その日最高のカツオを提供してくれる。

詳しい記事はこちら↓

高知の郷土料理・絶品カツオを頂くなら「居酒家しゅん」へ!

土佐料理 司

さらなるカツオの美味しさを提案する「司」。

イチオシは、厳選した一本カツオとA5ランクの土佐和牛を楽しめるしゃぶしゃぶ。

詳しい記事はこちら↓

土佐料理の魅力とおもてなしを全国へ発信する「土佐料理 司」

お料理とおもてなし 八金

はちきんオーナーが手がける、地元食材がぎゅっと集う名店。

その日の状態に合わせて、刺身かタタキで提供してくれる。

※詳しい記事は現在作成中です。しばらくお待ちください。

  • お料理とおもてなし 八金
    住所:高知市帯屋町1-2-15 植野ビル2F
    TEL:088-824-8895
    営業時間:18:00〜23:00(OS22:30)※変更の場合あり
    定休日:不定休
    P:無し

 

いつものところ 十刻

カツオは塩たたきのほか、自家製ポン酢のタタキ、刺身、焼き切りでも楽しめる。

旬の土佐酒も多数取り揃えているので、カツオ料理とのマリアージュを楽しんで。

詳しい記事はこちら↓

「いつものところ 十刻」で厳選された食材に県民も笑みが溢れて舌鼓!

旬菜や あんぐら

枠にとらわれない多彩なコース料理には、香ばしいカツオのスモーク焼き切りなども。

高知らしい分厚さも特徴。粗塩とたっぷりの薬味で召し上がれ。

詳しい記事はこちら↓

宵まち横丁に佇む「旬採や あんぐら」で多彩なコース料理に酔いしれる

欧風料理 モンテ

老舗洋食店ながらも、創業から続くカツオ料理が人気。

看板メニューの「カツオのマリネ」は、先代から続くマリネ液を使用した、ボリューミーな一皿。

 

※詳しい記事は現在作成中です。しばらくお待ちください。

  • 欧風料理 モンテ
    住所:高知市高そね14-1
    TEL:088-885-1216
    営業時間:11:15〜15:00(OS14:30)、17:30〜21:30(OS21:00)
    ※土曜、日曜・祝日は、11:15〜15:30(OS15:00)、17:00〜21:30(OS21:00)
    定休日:月曜 ※祝日の場合営業、翌日休み
    P:20台