こんにちは、企画編集課のもりたです!
今回ご紹介するのは、梅雨時期だけに登場する特別なスイーツ。見た目もとってもオシャレで、シャッターを切る手が止まりませんでした!
目次
田園風景に佇むカフェ
「Saori Sweets」があるのは、香南市夜須町。海にほど近い田園風景にそっと溶け込むように佇む、木目調の外壁が目印。お店のすぐ前と、少し過ぎた左手に駐車場を用意しているので、車でも安心して訪れることができますよ。
目の前の景色がこちら
お店の前、辺り一帯は田園となっていて、心地よい静けさを感じる。タイミングが良ければ、電車が走り抜ける光景が見られる事も!
木のぬくもりに「ホッ」とひと息
木材で統一された店内は大きな窓から日差しが入り、心地よい空間。店内左手には、焼き菓子などもあり、ちょっとしたお礼などに喜ばれそう!
メニュー
ここで店主の岡本さんに伺った、人気ベスト3をご紹介。
- 本日のデザートプレート(748円)※テイクアウト不可
- ヴェリーヌショコラ(テイクアウト508円、イートイン517円)
- クリーミーチーズケーキ(テイクアウト454円、イートイン462円)
あじさい色のレアチーズ(440円)
どれも魅力的なラインナップですが、今回のお目当ては梅雨時期だけの「あじさい色のレアチーズ」。
旬の食材を取り入れ、スイーツと四季の繋がりを大切にしている「Saori Sweets」ならではの逸品で、透明感のある紫色のジュレが、雨に濡れてキラキラと輝く美しい紫陽花を彷彿とさせる。
印象的な見た目はもちろん、味わいもバツグン!
ジャムとジュレ、いずれもベースになっているのは、お店の近所で採れる梅。レモンほど酸っぱくはない、ほどよい酸味が、口溶けの良いレアチーズの美味しさをいっそう引き立てます。
ローゼルコーディアルティー(550円)
あわせて、いただきたいのが、赤色が美しいこちらのドリンク。ビタミンC豊富な「ローゼル」に消化を助けるスパイスをプラスしており、健康を気遣う店主の優しい心遣いが感じられる。
まとめ
あらかじめ、写真で見ていたものの、実物は写真以上の美しさでした!
たっぷり撮影を楽しんだあとは、作り手の愛情がギュッと詰まったスイーツをご堪能あれ♪