この時期、保育園や幼稚園などから1年分の作品をどどーんと持ち帰る我が子に、この作品どうしよう?と困ってしまうママも多いのではないでしょうか。
今回は、「ライフオーガナイザー」というコンサルティング型のお片付けサポートの資格を持っていてるママ編集部の太田さんが、作品の保存方法をご紹介♪ 子どもの作品について困っている方は必見です! キーワードは、「飾る」と「しまう」。
飾る
しまうだけでは増える一方なので、子どもの自己肯定感も大事に出来るように、作品を持ち帰ったらまずは1度飾ってあげてください。飾る事で子どもの満足度がアップします。
おうち展覧会のように全部を飾っても良いですし、お子さんと作品を一緒に見ながら、おしゃべりをしながら、お気に入りの物だけを選んで飾るだけでもOK。
一緒に作品を見る事で親子の会話も増えますし、どのくらいの量の作品を持ち帰ったのか把握する事もできます。
飾った後は、
しまう
大切な作品なので捨てるのには抵抗がある方も多いと思いますが、作品で収納スペースがあふれると家の中が片付かない原因になる事もあります。残している事だけに満足して大切な物を見失ってしまう事もありますので、お子さんと一緒に残したい物だけを選んでみましょう!
選ぶときの基準は?
飾るにしても、しまって残すにしても基準を決めておくと管理がしやすくなります。基準を決めておかないと作品は次から次へと家に増えていきます。
決めた場所・期間飾る
次の作品を持ち帰るまで飾る。ここに置ける分だけ飾るなどルールを決めておきましょう。
箱に入るだけ残す
箱に入らなくなったら見直す。箱に追加する時に入っている物を見直すなど決めておきましょう。基準が合ってないと感じた時はバージョンアップやリニューアルも大切です。自分の家族に合うスタイルを探してみましょう!
もっと詳しく知りたい方は Instagram「@good_ime_lab」で検索!