こんにちは!
ドライブの醍醐味は寄り道にあり♪
ほっとこうちライター香西です。
そして、寄り道に欠かせないのがご当地グルメ!
今回ご紹介するのは、黒潮町にあるサトウキビ農家のお母さんが実家の敷地内にオープンしたカフェ。
黒潮町の特産物「サトウキビ」を使った個性豊かな味わいを、旅の思い出にしてみてはいかがでしょうか。
目次
黒潮町の海岸沿いにあるカフェ
2025年5月、美しい砂浜が続く黒潮町の海岸沿いに、サトウキビ農家がカフェをオープン!
ロケーション抜群の休憩スポットです。
お店から見える風景はこちら。
東西4kmに伸びる入野海岸を眼前に、
一息つきましょう。
店内からの眺めも素敵
店内には、テーブル席が3つあり、大窓からの眺めも最高!
お店の外にはテラス席もございましたよ。
写真の左側に見える大きなケヤキのテーブルは、オーナー友人からのプレゼントだそう。
天然木の重厚感と特別感があり、温かみも感じられました。
「テーブルだけではなく、お店で出す食材まで、友達が色々持ってきてくれる。みんなのおかげで楽しくお店ができているんですよ。」
と、笑顔いっぱいに話してくださったオーナー純子さん。
御年70歳で、サトウキビ農家とカフェを両立させるパワフルさにも脱帽です。
しおかぜ工房 特製ポップコーン&サトウキビ蜜かけソフトクリーム(450円)
こちらが看板メニューの
「ポップコーン&サトウキビ蜜かけソフトクリーム」(450円)
スプーンを使わず
そのままカプリッッといちゃいたくなる造形美♡
「自家製のポップコーン」と「ボカ」が
贅沢にトッピングされていて
ひんやりとコク深い味わいに癒されます♪
ちなみに、
こちらの「ボカ」は、2024年度の「美味アワード」で準グランプリを受賞された素晴らしい食材。
これはトーストにバニラアイスをのせてかければ間違いなく美味しいやつじゃないですか♪
売店横にてゲットできます♪♪
コーヒーセット(400円)

あわせて食べたい「コーヒーセット」は、
挽きたて淹れたてのコーヒーにおむすびorパンorお菓子のメインが選べて400円!!
という、小腹も懐にも優しいメニュー♪
ホッと一息つくのに最適です。
かき氷(400円)
写真は自家製黒砂糖シロップで仕上げた「黒みつ」。
他にも「いちご」と「レモン」があり、地元の果実を使ってフルーティーさを盛り込んだ贅沢な味わいになっておりますよ~
駄菓子コーナー&お買い物
子どもからお年寄りまで、地域のコミュニティの場になればと、駄菓子や自家製のポップコーン(450円)など販売も。
「小学生がお小遣いを握りしめて買いに来てくれるのも嬉しい」と話してくださいました。
「しおかぜ工房」のまとめ
「サトウキビ本来の美味しさを味わってほしい」との思いで、サトウキビ100%の蜜「ボカ」を使ったメニューを提供するこちら。
黒潮町の景色を眺め、スイーツをいただき、スローな旅時間を過ごしてみてくださいね。