心も潤うおむすび屋さん「さんかく茶や」

さんかく茶や

グルメ南国市

こんにちは!
ほっとこうちライター香西です。

今回は、家庭的な味わいに心が和む、おむすびスタンドをご紹介します!

>前回の記事はこちら

どこか懐かしさを感じる日本家屋

 

さんかく茶や

今回ご紹介するのは、高知市から車で約30分の場所にある「さんかく茶や」。

周囲の山々や青空に、よく馴染む趣のある佇まいに、どこか懐かしさを感じます。

リニューアルした店内

 

さんかく茶や

昔ながらの木製ガラス戸を引くと、日光が降り注ぐ明るい店内がお出迎え。

さんかく茶や

ゆったりくつろげるソファー席や、ササッと食べたいときに便利なカウンター席などがあるので、気分に合わせて選んでみて。

コスパ最強のモーニング2種類

高知県産の無農薬米をガス窯で炊き上げた、ふっくらもちもちのご飯で作る「おむすび」が自慢のこちらでは、2種類のモーニングセットが楽しめます。

モーニングAセット(550円)

さんかく茶や

塩むすび2個と豚汁、唐揚げ、卵焼き、日替わりの副菜2品、フルーツがセットになってこのお値段! 

コスパ最強の人気No.1モーニングです。

さんかく茶や

モーニングの豚汁は、一晩かけて丁寧に引いたいりこ出汁をベースに、御膳味噌麦味噌、それに豆腐や野菜など食材それぞれのうま味が合わさり上品でふくよかな味わいに仕上がっており朝ごはんにもピッタリ。 

モーニングBセット(550円)

朝の目覚ましにコーヒーは欠かせない」という方にはこちら。

さんかく茶や

塩むすび2個とコーヒー、唐揚げ、卵焼き、日替わりの副菜2品、フルーツがセットになって、このお値段!

おむすび、お惣菜、スジャータシルクアイス6種類

カウンター横には単品をチョイスしてのテイクアウトコーナーもあり、店内でくつろぐ時間の無い方にもおすすめです。

こちらに並ぶ「オムライス焼きそばカレー」は、最初は‟まかない”として作られていたそうですが「それを食べたいー」とのお客様のリクエストが多く、商品化されたメニューなのだそう。

おむすびの具材は、自家製の北海道産サケフレーク七輪で焼いたタラコ高菜など全7種類ほどあります。

さんかく茶や

予約注文もOK

さんかく茶や

甘党の方に朗報! 
ソフトクリームもラインナップに加わりました。

スジャータシルクアイス(350円)」は、柚子・白桃・チョコレート・ブルーベリーヨーグルト・チョコミント・バニラ味の6種類が揃っているのでこちらも要チェックです♪♪

「さんかく茶や」のまとめ

おむすびは、握る回数を減らして素早く仕上げるのが肝。こうすることで、口の中でほろっとほどける食感になるそうです♪

身体に良いものを食べてほしい」という思いから、使用する食材は無農薬のお米や地元産の野菜。

昔ながらの雰囲気をもつ店内に違わず、どこか懐かしくてホッとする味わいに心も潤います…!

店主とお客さんが気軽に会話を交すアットホームな雰囲気も魅力のこちらで心身ともにパワーチャージをしてみてくださいね♪