お寿司を食べに行ったらサーモンで始まり、サーモンで〆ます。
こんにちは、メディア制作課の竹倉です。
「回らないお寿司に行ってみたいけど緊張するなぁ」と、なかなか一歩を踏み出せないそこのあなたにお届けいたします!
肩肘張ることなく、大切な人との特別な日やお祝いなど、さまざまなシーンに寄り添ってくれる極上の鮨屋さんをご紹介させていただきます!
場所は高知市中心部
2025年1月、高知市の中心部にある東洋電化中央公園向かいにオープンした「鮨 久保」。
紺色の暖簾が揺れる洗練された佇まいで、入る前からワクワクします♪
洗練された和の空間
内装は土佐桧をしつらい、土佐漆喰の壁に土佐和紙を装飾した温かみのある雰囲気。
ゆったりと寛げる個室と、職人さんの握る姿を間近で見られるカウンター席があります。
この道40年の職人の技に握る鮨
ネタは旨みが凝縮されたマグロの赤身をはじめ、のどぐろやボタンエビ、土佐あかうしなど。
この道40年の店主が素材の状態を見極め、脂の乗り方で厚みを変えたり、寝かせたり、隠し包丁を入れたり...
口の中でネタとシャリが溶け合うよう計算された極上の握りが味わます!
2種類のコース料理
「鮨 久保」では、コース料理で提供。
「おまかせコース」(1万1000円or1万6500円)では、前菜、握り、焼物、握り、酒肴、蒸し物、握り、椀物の順で提供。
さらに、料理と合わせた7種の日本酒がセットになった「ペアリングコース」(2万2000円)もあります。
握りのほか、前菜や焼物など職人の丁寧な手仕事が感じられるメニューは味わい深く、旬の食材の良さを引き出した珠玉のコースとなっております!
「鮨 久保」こだわりの点
「旬の食材にこだわり、各地方から食材を仕入れています。素材ごとの状態を見極めてから調理し、一番美味しく召し上がっていただけるよう提供しています」と話す店主の久保さん親子。
「鮨 久保」のまとめ
「職人」というこのキーワードがとことん感じられる「鮨 久保」。
久保さんの温かいお人柄で、肩肘張らず鮨を存分に楽しむことができますし、厳選された食材から導き出される最高の品々。感無量です...
「鮨 久保」でしか味わえない鮨のコース料理を、ぜひ味わってみてください♪