土佐市の特産品・土佐節を「おいしく」「たのしく」巡るスタンプラリーを初開催!
土佐市宇佐町は、今とほとんど変わらない鰹節の燻製法「改良土佐節」を生み出し、世に広めた場所だ。その技術は国の登録無形民俗文化財にも登録されているが、あまり知られていない。
昔から続く「土佐節」の食文化の歴史とともに、新しい「土佐節」の楽しみ方や魅力を味わい、伝え、知ってもらうためのプロジェクトの一環として、7月20日(日)から「土佐節」をおいしく楽しく巡るスタンプラリーが始まる。
加盟店舗や施設での食事、買い物、宿泊が対象。
台紙は巾着型のエコバッグになっていて、集めた後は自分だけのオリジナルデザインのエコバッグとしても使用可能なため、新しい形での体験型スタンプラリーが楽しめる。
集めたスタンプの数に応じて、プレゼントや抽選に応募できるほか、ハッシュタグキャンペーンも同時開催。
ぜひバッグを片手に土佐市内をぐるっと巡ってスタンプを集めてみて!
詳細はこちら。
- ぶしぶしスタンプラリー
日程/2025年7月20日(日)〜11月30日(日)
時間/店舗により異なる
場所/土佐市内全域
駐車場/店舗により異なる
問い合わせ/088-881-3359(土佐市観光協会)