暮らしのアイデア|片付かない家に慣れては危険

家に帰っても疲れがとれない、家に帰るのが嫌だなと思った事ありませんか? 家が片付いていないとどこか落ち着かなくて、ゆっくりできないから家にいたくないと感じてしまう方もいるのでは… 今回はライフオーガナイザーの資格をもつママ編集部の太田が家の片付けと、心と身体のバランスやお子さんの成長についてお届けします!

家が片付いていない事にストレスを感じますか? 子どもが小さいと時間の余裕も少ない上に、子どもが次から次へと散らかしてしまうなど片付けたくても片付けられない状態に陥りがちですよね。
片付けなくてはと思うだけでもストレスになるし、片付いていない事で抱えてしまうストレスはいろいろあります。小さな事でもストレスに感じていると心が疲れてしまう原因にもなりますし、家が片付いていないストレスは、目に入ってくる情報量が多くなったり、探し物が増えたりと頭も疲れてしまいます。

そして、このストレスを感じているうちはまだ良いのですが、片付いていない状態に慣れてしまうのが危険。ストレスを感じてないから良いのでは? と思うかもしれませんが…

気付かないだけで、身体も脳も疲れがたまっています。

片付いていないと見逃してしまう所にホコリがたくさん溜まっていたりして健康面でも危険です。免疫力が下がったり、喘息が起きたりとリスクが高まります。物に囲まれて眠っていたり、小さくなって眠っているようでは疲れもとれません。

大人は片付いていない状態にストレスを感じ、何とかしたいという気持ちの方も多いですが、片付いていない家で育つ子どもは、その状態を当たり前と感じてしまう事が多く

  • 片付いている事の気持ち良さを知らない
  • 片付いていない事が認識できない
  • 片付け方がわからない
  • 片付ける事の意味が理解できない

などといった問題が出できます。完璧に片付いた家にしなくても大丈夫なので、片付いていない事に慣れないように、少しずつストレスに感じる事を減らしていく事で、家を整え、心も身体も健康に暮らせる空間を意識してみましょう!

もっと詳しく知りたい方は、Instagram「@good_time_lab」で検索!