暮らしのアイデア|食品ロスを減らす冷蔵庫収納

色々なものが値上がりする今。とくに頭を悩ませるのが日々の食材。節約のためにも、環境のためにも食品ロスを出さないのが重要!

そこで、今回は冷蔵庫の使い方を考える事で食品ロスを減らす方法を「ライフオーガナイザー」というコンサルティング型のお片付けサポートの資格を持っていてるママ編集部の太田さんが紹介します。

あなたの冷蔵庫には何が入っていますか? 入っている物を把握できていますか?冷凍庫に入れれば大丈夫、腐らないと思ってる方いませんか? 冷蔵庫から何年も前の食材が出てくる方時々います!

冷蔵庫には常に入ってる基本の物と、日々入れ替わるお客さまの物がある

基本の物とは無くなったら買い足す、マヨネーズ、バター、味噌など

お客さま的な物のとは、人から頂いた物や、お肉やお魚など日々入れ替わる物の事

各家庭により基本の物はそれぞれだと思います。賞味期限がある物でも常に買い足すなら基本の物として置く場所を固定しても良いと思います。

  1. まずは基本の物を置く場所を決める事が重要。
  2. お客さまは賞味期限などを考え優先席を決めるのがベスト。

収納本などでは、朝ご飯セット、お弁当セットなどに分けての収納をおススメする物もありますが、自分のライフスタイルを考えて使いやすければ導入してみてください。

ちなみに我が家は朝ご飯はパンだったり、ご飯だったりバラバラなので合わないためこの方法ではありません。ただし、ご飯の友をまとめたり、お菓子作りの物はそれぞれトレイにまとめています。

基本の物は無くなったら買うので、常に使う事も多く忘れる事も少ないため扉や冷蔵庫の上の方でOK
お客さまは、冷蔵庫正面の1番見やすい場所に配置する事で常に見える事で賞味期限を意識すること。

人は見えないと忘れがちなので見える事を意識すると効果絶大!

野菜室や冷凍庫も同じです。ぜひ自分にあった方法で賞味期限やいつもと違う食材が入っている事などを意識してみて下さいね!

もっと詳しく知りたい方は
Instagram@good_time_lab」で検索!