【個人戦】四国4県対抗ウォーキングイベント 四国対抗戦 ~健康パスポートアプリイベントのご案内~

高知家健康パスポート事務局

高知家健康パスポート特集四国

 

11月1()から、個人でご参加いただける四国4県対抗ウォーキングイベントを開催します。1名様で参加できますので、この機会にぜひご参加ください。

四国4県の合同開催による「四国対抗戦」! 四国内の各県で順位を競います。

昨年の対抗戦では残念ながら3位でしたが、皆さんの力で高知県を四国で一番歩く県にしましょう!

開催期間

エントリー期間:令和7年10月16日(木)〜令和7年10月31日(金)

イベント開催期間:令和7年11月1日(土)〜令和7年11月15日(土)

イベント概要

今回は、「四国4県対抗戦」!
各県アプリイベント参加者の期間中における平均歩数によって、四国内の各県の順位を決定します。

総勢252名の方に賞品を贈呈しますので、ご家族やご友人、職場などでお誘いあわせの上ぜひご参加ください!

エントリー方法

高知家健康パスポートアプリから11月アプリイベントにエントリーしてください。

イベントルール

各県アプリイベント参加者の期間中における平均歩数によって、四国内の各県の順位を決定します(ただし、平均歩数を算出する際は一人あたりの1日の上限を5万歩で計算します)

※期間中の歩数を元にした「歩数ポイント」を15ポイント以上獲得された参加者には抽選で賞品が当たります。

  • 歩数ポイントの説明

    毎日の歩数が6,000歩から10,000歩まで2,000歩ごとに1ポイント付与
    (例)6,000歩→1ポイント、8,000歩→2ポイント、10,000歩以上→3ポイント

    <ポイント計算方法の例>
    (例1)イベント期間中10,000歩以上を15日間(毎日)達成した方
    ・歩数ポイント:45ポイント(3ポイント×15日)

    (例2)イベント期間中15日間8,0009,999歩だった方
    ・歩数ポイント:30ポイント(2ポイント×15日)

    (例3)イベント期間中15日間(毎日)6,0007,999歩だった方
    ・歩数ポイント:15ポイント(1ポイント×15日)

※歩数は、ご利用の端末に搭載されているセンサーによりカウントされます。端末の状態や持ち運び方法、通信状況により、歩数が正確なものにならない場合があります。

※システムの都合上、前日の歩数は翌日の午前中にアプリを開くことで確定するため、毎日午前中に1回アプリを開いてください。

賞品

期間内に歩数ポイント15ポイント以上を獲得されたイベント参加者から抽選で当選者を決定。当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

特 賞:土佐望月温泉 姫若子の湯賞「温泉チケット5枚」22名

特 賞:高知県保険者協議会賞 商品券3000円分 30名

Wチャンス賞:QuoカードPay 500円分 200名

同意事項

本イベントへの参加申込者は、申込を行った時点で、本アプリの利用規約、個人情報保護方針及び下記の内容に同意したものとみなします。

・交通ルール等を守り、マナー・モラルに配慮したイベント参加を心がけてください。
・最新版の「高知家健康パスポート」アプリをご利用ください。
・本イベントの期間中か否かに関わらず、虚偽の登録や歩数の不正行為等が認められた場合は、失格となります。
・歩数は、ご利用の端末に搭載されているセンサーによりカウントされ、iPhoneはヘルスケア、AndroidGoogle Fitを通じて情報を取得しています。そのため、端末の状態や持ち運び方法、通信状況により、歩数が正確なものにならない場合があります。
・サーバーへ歩数が送信されなかった場合はカウントされませんので、午前中に1回はアプリを起動してください。
・以下のような事由が生じたときは、事前の通知承諾なく、本イベントを中断又は制限することがあります。
(1) サーバー・ネットワークの障害、不正アクセス、ウィルス感染等により、本イベントの続行が困難となった場合。
(2) 天災地変、暴動、テロ行為、その他本イベントの続行が困難と判断した場合。
(3) 本イベントに関連する設備の点検、保守又は修理等が必要になった場合。
(4) 行政・裁判所等による勧告、命令、強制処分等に従う場合。

本イベントの中断又は制限等により、アプリユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益又は損害について、その理由によらず、高知県は一切の責任を負わないものとします。