昭和顔、いや平安顔とまで言われたことのある顔面レトロ代表、企画課の小川です。
今回は、とにかくレトロで落ち着く雰囲気が魅力!
私の行きつけの喫茶店…になる予定のお店をご紹介します!
創業50年以上の老舗喫茶店
とさでん交通電車通り、自由民権記念館の裏にひっそりと佇む「Smiley(スマイリー)」。
もとは高知市本町で「喫茶ドーナツ」という店名で30年愛され、現在の場所に移転後「Smiley(スマイリー)」となり、合わせると創業50年以上になる老舗喫茶店。昔懐かしい雰囲気の中、家庭料理の延長線のような、素朴で温もりのあるメニューがいただけます。
肩肘張らずにフラッと訪れたい懐かしい雰囲気
緑色のベロア素材の座席が印象的な店内は、麻雀ゲーム機をテーブルにされていたりと、これぞ昭和レトロ!と言わんばかりの懐かしさ溢れる雰囲気。
店奥は、レモンの木やさくらんぼの木が生える庭に面しており、まるで植物園のように一面ガラス窓になっています。季節によって違う花が咲き、遊びに来た野鳥を見ることができるそうです。
半世紀変わらない味で愛されるナポリタン
知り合いの農家さんが作る美味しいお米に、日曜市や木曜市で仕入れる野菜など、提供メニューには地元の食材をメインに使用。新鮮な食材のポリポリとした食感と、手作りならではの家庭的な味が魅力のメニューがいただけます!
少しずついろんなおかずが食べられると人気の「日替わりランチ」(850円)も気になる、でもフルーツが美味しいと噂のモーニングも捨てがたい。しかし、メニュー表にあるとついつい頼んでしまう、喫茶店といえばの定番メニューを注文。
特製ナポリタン(850円)
ナポリタンらしからぬ細めの麵が印象的で、玉ねぎやピーマン、豚肉などの具材が入った、ボリューミーな一品です。なんと、創業当時から変わらない味で、長年愛される数少ないメニューのひとつ。
ふむふむ、これが50年以上愛される味か…なんてお店の歴史に想いを馳せていると、口の周りがソースまみれになります。でもそんなの気にならないくらい、この自家製ソースが絶品! 甘すぎず、また酸味も程よく「また食べたくなる」そんなナポリタンでした。
「Smiley」まとめ
歴史を感じる絶品ナポリタン、いかがでしたか?
お出かけ前のモーニングに、お仕事の合間のランチでも、ソースが散っても大丈夫な格好で、フラッと気軽に訪れてみてください♪
ちらっとお話しましたが、モーニングに付いてくるフルーツは、知り合いの方から仕入れており、これが美味しいと人気なのだそう。
ちなみに、朝食ご飯派の方に嬉しい「おにぎりモーニング」(700円)には、もともとフルーツが付いていませんが、付けてもらうことも可能。注文時にお願いしてみてくださいね〜♪