モルディブの食文化が混ざり合う、和スパイスカレー「カルダモン」

グルメ高知市

こんにちは!ほっとこうちの竹倉です。

今回は高知駅からすぐ近くに佇むスパイスカレー屋さんをご紹介! それではLet'sスパイシー!

高知駅から徒歩3分に佇むスパイスカレー屋さん

カルダモン_外観

高知駅東側の線路沿いにひっそりと佇む「カルダモン」。間借り営業を卒業し、今年6月に1周年を迎えました。

こちらカレー好きの間でも、その存在がじわじわと話題になっているんです!

カジュアルなカフェ風の店内

カルダモン_内館

木目調で落ち着いたカフェ風の店内で、カウンター席とテーブル席を用意。1人でも訪れやすく、シーンを選びません。

「カルダモン」でいただけるカレーの特徴は、「モルディブ」を彷彿とさせるスパイスカレー。本枯節・鯛出汁など和の素材や、スパイスの力強さを活かしていて、魚の出汁文化を大切にする高知とどこか重なります。

月替わり、週替わりでさまざまなカレーを提供しており、辛さ控えめでまろやかな口当たりの味わい深いカレーが人気を集めているんです!

土佐とモルディブの食文化が混ざり合うカレー

カルダモン_2種あいがけ

こちらは「カレープレート2種あいがけ(1100円)」※写真は「鶏チャーシュー」(200円)トッピング。

カツオ・昆布・いりこなどの和出汁をベースにしたカレープレートで、中には最高級の鰹節「本枯節」の旨味や香りも感じられます。また、プレートの上にはアチャールをはじめ、スパイスサラダや炒め物などスパイスを使った美味しい惣菜が3〜4種類のっており、少しずついろんな味が楽しめるので満足感が高い!

カルダモン_1種

こちらは、「カレープレート1種(900円)」※写真は「温玉」(100円)トッピング。

カレーは「牛肉と舞茸のクミンカレー」で牛の旨味がしっかりと存在感を放ち、スパイスの味わいも心地よく感じられます。

カルダモン_スパイスカレーをすくっているカット

温玉を組み合わせることで、さらにまろやかさが増して美味しい! 卓上にはもっと辛くしたい方におすすめのオリジナルスパイスも用意しているので、トッピングしてみてください。

最後は、カレーや雑穀米、惣菜も全て混ぜていただくのがおすすめですよ♪

プラス200円でドリンクセットも可能!

カルダモン_スパイスホットチョコ

こちらはシナモンをベースにしたスパイスとマシュマロが混ざり合う「スパイスホットチョコ」。

そのほか、コーヒーやマンゴージュースなどスパイスカレーにぴったりなドリンクがあるので、セットで楽しみましょう!

スパイスカレーへの店主の熱意

カルダモン_店主井上さん

「味の深みを追求しています。どんどんスパイスカレーの魅力を伝えていきたいですし、ふらっと立ち寄れる場所でありたいです!」と笑顔で話してくれた店主の井上さん。ぜひスパイスカレーに挑戦してみたい方は「カルダモン」に訪れてみて♪